景品交換できるパチスロゲーム ミリオンゲームDX

月額会員ページ  更新情報 更新情報  遊び方 DXの遊び方  サイトマップ サイトマップ  利用規約 利用規約   


ログイン




ゲーム動作環境
プリペイド式電子マネーEdy
プリペイド式電子マネーEdy プリペイド式電子マネーEdy

プリペイド式電子マネーEdy
「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天グループのプリペイド型電子マネーサービスです。
「楽天Edy」は、財布にお金を入れるようにチャージ(入金)して、読み取り端末にタッチするだけで「シャリ~ン♪」と支払いができるプリペイド型電子マネーです。
チャージは、コンビニのレジでもできるからとても便利。申し込みや審査も不要で、どなたでもEdyカードやおサイフケータイ®でお使いいただけます。
プリペイド式電子マネーEdy
<Edyカードで使う>
楽天Edyはたくさんの種類のカードから選ぶことができます。
カードによって、ポイントを貯めたり、割引を受けることができます。
<おサイフケータイで使う>
おサイフケータイをお持ちであれば、いますぐ楽天Edyをご利用いただけます。
楽天Edyケータイサイトで、楽天Edyアプリをダウンロードしてください。
詳しくは楽天Edyホームページ・ケータイサイトをご覧ください。

プリペイド式電子マネーEdy プリペイド式電子マネーEdy
HPの『使えるお店を探す』を参照。 HPの『Edyの使えるサイト』を参照。
プリペイド式電子マネーEdy
GOLDを貯めると、Edyと交換できます。
▼GOLDとEdyの交換レート
最低額で3,000GOLDで、3,000円分のEdyと交換できます。
▼対象のEdyカード・ケータイ
NTTドコモのおサイフケータイをお持ちの方のみ対象です。

交換手続き完了後、別途受け取り操作が必要です。
ポイント交換したEdyは受け取りが必要です。
受け取るまでは、支払いにはご利用いただけません。
受け取る際は、ポイント交換時に申し込みや登録を行った
Edy番号のEdyカード・おサイフケータイを使います。

▼おサイフケータイで受け取る
<スマートフォン>
受け取り可能なEdyがある場合は、「楽天Edyアプリ」トップに件数が表示されます。 
「楽天Edy」アプリを起動し、[Edyを受け取る]メニューから受け取ってください。
<ケータイ>
①Edyアプリを起動し[Edyギフト](または[主なメニュー]→[Edyギフト])を選択
②受け取りたいEdyを選択し、[実行]を選択
③受け取り完了

▼コンビニやパソコンで受け取る(Edyカード・おサイフケータイ)
コンビニエンスストア・カラオケ店・空港などに設置された専用の端末や、
パソコンで受け取ることができます。
・ファミリマート(Famiポート)
・サークルK・サンクス(KARUWAZAステーション)※一部店舗を除きます。
・ANA WebKIOSK ※空港や全日空ホテルなどに設置されています。
・DAMステーション※ビッグエコーなどDAMステーションが設置されたカラオケ店に設置されています。
・パソコン(FeliCaポート/パソリ)
プリペイド式電子マネーEdy プリペイド式電子マネーEdy
HPの『店頭でEdyを受け取る』を参照。 HPの『楽天Edyアプリで受け取る』を参照。
★Edyの受け取り開始通知
ポイント交換の受付完了後にポイント交換完了メールを送付いたします。
メールを受信してからEdyを受け取ってください。

★Edyの受け取り有効期間
Edyの受け取り有効期間は、受け取り開始日から30日間です。

★受け取り有効期間が過ぎた場合
受け取り有効期間が過ぎた場合、Edyの受け取りができなくなります。
ポイントの返還もできません。

★Edy番号を誤って入力した場合
Edy番号を誤って入力すると、Edyの受け取りができません。
ポイントの返還もできません。

★申請後のキャンセルについて
一度申請をしたポイント交換のキャンセルはできません。
申請前に十分にご確認ください。

★受取費用
Edyの受け取り手続きにかかる費用(通信費など)は、お客様のご負担となります。

★Edy番号の変更についてのご注意
Edyカードを交換・更新したり、携帯電話の機種変更をするとEdy番号が変更されるため、
ポイント交換をしたEdyが受け取れなくなります。ご注意ください。

★Edy残高の上限
Edy残高の合計が5万円を超えると、Edyを受け取ることができません。
受け取るEdyの額と残高の合計が5万円以下となるよう、事前にご確認ください。

★Edy番号とは
お客様がご利用の楽天Edyに割り当てられた16桁の数字です。
交換したEdyを受け取るときは申し込みや登録を行ったEdy番号のEdyカード・おサイフケータイを使います。
※クレジットカード番号とは異なります。

★Edy番号の確認方法
<Edyカードの場合>
カードの「Edy番号」などに続いて記載されている16桁の数字がEdy番号です。
<おサイフケータイの場合>
電子マネー「楽天Edyアプリ」のTOP画面に記載されている16桁の数字がEdy番号です。
※アプリのバージョンによっては、アプリを起動して[残高照会]を選択すると表示されます。
・iモードFeliCa(NTTドコモ)をご利用の場合:「iアプリ」→「ソフト一覧」→iアプリ「電子マネー楽天Edy」
・EZFeliCa(au)をご利用の場合:「EZFeliCaメニュー」→「アプリ一覧」→「電子マネー楽天Edy」
・Yahoo!ケータイFeliCa(ソフトバンク)をご利用の場合:「生活アプリ(ICアプリ)アイコン」→「ICアプリ」→「電子マネー楽天Edy」

★Edy番号の変更についてのご注意
ポイント交換したEdyは、申し込み・登録をしたEdy番号でのみ受け取ることができます。
異なるEdy番号では受け取ることができません。
Edy番号は次の場合に変更されます。ご注意ください。
<おサイフケータイ>
故障修理・機種変更をすると、Edy番号は変わります。
楽天Edyアプリを削除、フォーマット、再ダウンロードを行うと、Edy番号は変わります。
<クレジット機能付きEdyカード>
クレジットカードを更新・再発行をすると、Edy番号は変わります。
有効期限が切れたクレジットカードではEdyを受け取ることができません(一部のカードを除く)。
受け取ったEdyは、クレジットカードの有効期限が切れたあともご利用いただけます。
<会員証など一体型のEdyカード>
カードを交換(故障交換など)をすると、Edy番号は変わります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ
ご不明な点がございましたら コチラ よりお問い合わせ下さい。

プリペイド式電子マネーEdy